
公開:2024年12月18日
旬の食材を使用し、見た目でも季節を感じさせてくれる和菓子。ご自分用はもちろん、人が集まる機会の多い年末年始のお土産にもいかがでしょうか。今回は東京メトロ沿線にある和菓子のお店3選をご紹介します。
①招き猫モチーフの可愛い最中/御菓子司 白樺

『御菓子司 白樺』は、錦糸町で70年以上続く老舗の和菓子屋。
招き猫がゆったり横たわる姿が可愛らしい「たらふくもなか」が注目を集めています。

▲お土産にぴったりなギフトボックス

▲北海道産の白小豆を炊いたあんこを使用
サクサクとした皮と、あっさりとしながらも独特のコクがあるあんこのバランスが絶妙なこちらの商品。福を招く縁起の良い和菓子として、お土産にも人気です。
お取り寄せも対応しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
- 御菓子司 白樺
-
-
所在地
東京都墨田区江東橋2丁目8-11
-
最寄り駅
錦糸町駅
-
②揚げたての芋けんぴを味わう/日本橋 芋屋金次郎

三越前駅から徒歩2分の位置にある『日本橋 芋屋金次郎』。
高知県内の老舗芋菓子メーカー「澁谷食品株式会社」が、2014年に東京に初出店したお店です。

▲店内には芋けんぴや芋チップがずらり

▲店内工房で毎日揚げたての実演販売も実施
芋けんぴには国内契約農家の芋を使用。3種の油をブレンドした特性油で揚げることで、芋の風味を逃がさずサクッとした食感に仕上がります。
夕方以降は売り切れていることも多いそうなので、お昼頃の訪問がおすすめですよ。
- 日本橋 芋屋金次郎
-
-
所在地
東京都中央区日本橋室町2-3-1 コレド室町2 1F
-
最寄り駅
三越前駅
-
③割烹料理店が手掛ける生どらやき/赤坂おぎ乃 和甘

虎ノ門ヒルズ駅直結。虎ノ門ヒルズステーションタワー内にある『赤坂おぎ乃 和甘(ワカン)』。
赤坂にある割烹料理の名店『赤坂おぎ乃』の店主が監修を務めるお店です。

▲どやらきは店頭の銅板で焼き上げる

▲人気商品の「あずきマスカルポーネ」
人気商品はふわふわな生地が特徴の「生どらやき」。フレーバーは「あずきマスカルポーネ」「あずき塩バター」「あずき生クリーム」の3種類があります。
和の伝統に洋の食材を合わせた新感覚のどらやきを、ぜひ味わってくださいね。
- 赤坂おぎ乃 和甘
-
-
所在地
東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワーB2F T-MARKET
-
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅 / 虎ノ門駅
-
ライター

AlkuTokyo編集部
東京メトロで発行するフリーペーパー『Alku Tokyo』、WEBサイト『AlkuTokyo.Web』の編集部です。毎日、東京をおもしろく駆け回っています。
- 本記事内の情報に関して
-
※本記事内の情報は2024年12月18日時点のものです。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。