
公開:2023年09月29日
フリーペーパー『Alku Tokyo』では、毎号素敵なプレゼント企画を実施中!今回は「芸術の秋」にぴったりな展覧会ペアチケットや、おでかけの前後にも活躍するアイテムなど、秋をさらに楽しめる賞品をプレゼント!今すぐ会員になって応募しよう!
今号の読者プレゼントをチェックして、今すぐ応募しよう!
① 「企画展 アメイジング・チャイナ 深淵なる中国美術の世界」ペアチケット <10組20名様>

超絶ともいえる工芸の粋
長い歴史に育まれた文化の奥深さを堪能
松岡美術館より、「企画展 アメイジング・チャイナ 深淵なる中国美術の世界」のペアご招待券を【10組20名様】に。
実業家 松岡清次郎がコレクションした、北斉~唐時代の小金銅仏や明清時代の漆器 、陶磁器、絵画、清時代の翡翠や白玉などの玉器を展観。
会期:2023年10月24日(火)~2024年2月11日(日・祝)
会場:松岡美術館(東京都港区白金台5-12-6)
応募締切:11月20日(月)
※応募にはAlku会員の無料登録が必要です。
② 特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」ペアチケット <5組10名様>

食材、技術、歴史、そして未来まで
身近なようで意外と知らない和食の魅力に迫る
国立科学博物館より、特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」のペアご招待券を【5組10名様】に。
「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されて10年。世界中でますます注目の高まる和食を、バラエティ豊かな標本や資料とともに、科学や歴史などの多角的な視点から紹介する。
※本展は2020年に開催予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で中止となり、改めて開催するものです。
会期:2023年10月28日(土)~2024年2月25日(日)
会場:国立科学博物館(東京都台東区上野公園7-20)
公式サイト:https://washoku2023.exhibit.jp/
応募締切:11月20日(月)
※応募にはAlku会員の無料登録が必要です。
③ リゲッタカヌー フリッツモ(スリッポン・ユニセックス) <5名様>

長時間歩いても疲れにくい!
季節を問わずに履けるスリッポン
株式会社リゲッタより、「リゲッタカヌー フリッツモ(スリッポン)」を【5名様】に。
熟練の職人が作る国産シューズメーカー「リゲッタ」。硬い道を歩く現代人がもっと街歩きを楽しめるように作られたモ
デルの、脱ぎ履きしやすいスリッポンシューズ。希望のサイズとカラーを選択可能。
サイズ:21.5cm~26.0cm
カラー:ブラック・チャコール・レッドブラウン・モスグリーン・マスタード
価格:11,800円
応募締切:12月20日(水)
※応募にはAlku会員の無料登録が必要です。
④ 「アイウォーマー 目元エステ〈第三世代〉」 <1名様>

エアーや温熱、音楽再生機能も搭載
疲れた後に目元からリラックス
株式会社RENPHO JAPANより、「アイウォーマー 目元エステ〈第三世代〉」を【1名様】に。
心地よく加圧、振動、じんわり温熱。目元からこめかみまで流れるような動きで優しく包み込むアイウォーマー。Bluetooth 音楽機能付きで、スマホなどから好きな音楽を流すこともできる。
本体:重量325g、折り畳み可能
電源:バッテリー式(USB充電)
価格:9,599円
応募締切:12月20日(水)
※応募にはAlku会員の無料登録が必要です。
読者プレゼントの応募はこちらから!
<Alku Tokyo2023年・秋号 読者プレゼント>
読者プレゼントの応募は<こちら>よりお申込みください。
応募にはAlku会員の無料登録が必要です。
会員登録がお済みでない場合は、<こちら>より会員登録をお願いします。
ライター

AlkuTokyo編集部
東京メトロで発行するフリーペーパー『Alku Tokyo』、WEBサイト『AlkuTokyo.Web』の編集部です。毎日、東京をおもしろく駆け回っています。
- 本記事内の情報に関して
-
※本記事内の情報は2023年09月29日時点のものです。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。